瀬戸市、尾張旭市、多治見市でより良い動きを追求する青空整骨院です。
昨年の12月からとっても楽しみにしていることがあります。それはスピンバイクが当院にやってくることです。
商品を購入した際に1月初旬の発送となっており、その後購入先の会社に問い合わせたら中旬に変更になったと伝えられました。
私は遅くても1月中旬に来るだろうと思って、患者さんに嬉しくて告知しまくってたわけです。
ところが、最近になって購入先の会社から商品の発送が2月中旬になると伝えられました。
この商品の遅れについて患者さんに話したところ、
「先生、それってくるくる詐欺じゃない?」
商品が来ると言って一向に来ない。新手の詐欺か?と不安になりました。
それと同時に私が笑点の座長なら、くるくる詐欺の名の生みの親として患者さんに座布団三枚あげてました。
そして、購入先の会社に商品の製造過程から発送までの順序をみっちり聞きました。
そしたら、製造ラインは海外で日本に在庫がないとのことでした。
要は注文を受けたら海外発注をして、完成したら購入先の会社経由で全国に配送されるのです。それにしても、なぜこんないい加減なお届け日を設定するのかも聞きました。
そしたら、おおよそこれくらいで工場から届くだろうという今までの経験らしいです。しかし今回は工場の生産ラインでトラブルがあったらしく遅延しているんですって。
私がもし同業者なら確実にお届けできる日にちしかお客さんには伝えませんが。考え方の違いですかね。
商品の発送は2月14日を予定しているそうで、私のバレンタインは義理チョコよりも本命のスピンバイクが届いてほしいという願いです☆